【記録的大雨】静岡県にも線状降水帯 あす3日にかけ厳重警戒を【静岡・ただいま天気 6/2】 - 旅行する前に無料動画で確認だよね♪




無料動画や人気ランキングをまとめました!

あなたのお好みのメニューを選んでください♪

旅行するなら効率的に最安値のホテル探そう♪

ガンダムのオープニング・エンディング・挿入歌・キャラソンの動画♪

食べ物・スイーツの人気ランキング(色々な種類別)

ホビー・フィギュアの人気ランキング(色々な種類別)

ゲームの動画(色々な機種一覧)

アニソン・キャラソンの動画(アニメの開始年別)

テレビアニメの動画(放送開始年表)

OVAの動画(販売開始年表)


"【記録的大雨】静岡県にも線状降水帯 あす3日にかけ厳重警戒を【静岡・ただいま天気 6/2】" の動画はこちら


この動画をTwitterで共有!
外部プレーヤー埋め込みタグ


"【記録的大雨】静岡県にも線状降水帯 あす3日にかけ厳重警戒を【静岡・ただいま天気 6/2】"のYouTube動画詳細情報


【記録的大雨】静岡県にも線状降水帯 あす3日にかけ厳重警戒を【静岡・ただいま天気 6/2】


【記録的大雨】静岡県にも線状降水帯 あす3日にかけ厳重警戒を【静岡・ただいま天気 6/2】

小塚恵理子気象予報士 室伏真璃テレビ静岡アナウンサー 6月2日(金)午後6時30分現在 【 雨雲レーダー 】 ほとんど雨が降っているエリアが変わらないという状況です。西部・中部・東部にかけて少し南に下がったようにも見えますが、ほとんど動きがないような状況です。非常に激しい雨が同じような場所で降り続いていて、災害の危険度が急激に高まる状況が続いています。 【 警報・注意報 】  広い範囲で大雨と洪水の警報が発表されています。土砂災害、浸水、洪水に警戒が必要です。情報をよく確認してください。 【 土砂災害警戒情報 】  赤く色がついている所は土砂災害警戒情報が発表されています。いつ土砂災害が発生してもおかしくない状況です。危険な場所にいる方は安全な場所への避難が必要です。 【 積算雨量 】  黄色が100ミリ以上、オレンジが200ミリ以上、300ミリを超える赤色の所も増えてきています。浜松・静岡・三島などの平野部でも200ミリを超える大雨となっています。 【 キキクル 】 こちらは土砂災害の危険度を表す土砂キキクルになります。赤色が警戒、紫色は危険です。雨が降り続いている地域の土砂災害の危険度が非常に高まっていることが 分かります。すでに避難が必要ですが、原則立ち退き避難になります。その場から離れることが重要ですが、すでに雨が降っていて動けないという方は崖から遠い部屋側に移動したり2階以上の部屋に移動するなど垂直避難をしてください。状況に合わせて行動してください。 【 時間ごと天気 】  この雨は西部と中部はあす3日の朝まで、東部・伊豆は昼頃まで降りそうです。今夜からあす3日明け方まで、1時間に50~70ミリの非常に激しい雨となり広い範囲で降り続く可能性があります。新たな線状降水帯があす3日の午前中にかけて発生する恐れもあります。 【 雨の予想 】  いま静岡県の北に予想されている雨雲が少し南下してきて静岡県付近に停滞しているような状況です。この後も動きがなくまだ激しい雨が続きます。夜遅くになるとようやく南下してきますが、東部と伊豆はまだ激しい雨になりそうです。東部・伊豆は昼頃まで雨が残る見込みです。 【 予想雨量 】  このあと予想される雨量はいずれも多い所であす3日の夕方にかけて250ミリが予想されます。線状降水帯が発生すると、これ以上に雨量が多くなる所が出てくる恐れもあります。 【 注意点 】  土砂災害は厳重な警戒が必要です。低い土地の浸水・道路の冠水がすでに発生している地域もあるという状況ですが、この後範囲が広がる可能性があります。夜の外出、移動、車の運転は大変危険です。外を歩いての移動・車の運転も大変危険です。川の水が増えたりあふれて氾濫する恐れもあります。川へは絶対近づかないでください。落雷に伴う停電の恐れもあるので、停電にも備えてください。 #大雨 #静岡県 #警戒 #台風 #天気予報 #気象予報士
動画ID:6XKe_nB6qxk
投稿日時:2023年06月2日 20時55分
再生回数:1,363 回
コメント数:0
高く評価した人の数:4人
低く評価した人の数:人


"【記録的大雨】静岡県にも線状降水帯 あす3日にかけ厳重警戒を【静岡・ただいま天気 6/2】" の関連お勧め情報 検索結果




関連オススメ動画情報

スポンサードリンク

↑ PAGE TOP